ワンノバの
ストーリーとこだわり

心置きなく
外遊びできる下着

たかがパンツされどパンツ。

ちくちくしたり、ずれ上がったり、臭ったり、蒸れたりと、自分に合わないパンツは小さなイライラが積み重なっていきますよね。肌に一番近い部分だからこそ、気持ち良いものを身に着けてほしいです。

3日穿いても臭わない・蒸れない。あなたの日々の冒険を支えるアンダーウェアです。遊び場である地球にもフレンドリーでいられるよう、サステイナブルな素材を採用して高機能な1枚を実現しています。

ワンノバが
大事にしていること

機能的な商品であること

ワンノバではアンダーウェアそのものが果たすべき役割を見直し、その役割を最大限に発揮できるように生地や素材の開発からパターンの設計をしています。細部まで目的を持ち、目的のための機能が備わっていることを大切にしています。

フレンドリーな商品であること

地球と人にフレンドリーであることは、商品を製造してお届けする以上守るべき一つの姿勢であるとワンノバは考えています。私たちの大切な「遊び場」である地球への負担をなるべく少なくするために、サスティナブル素材を積極的に採用しています。そして、性別や体型が理由でワンノバを選べないことがないように、インクルーシブな設計を目指しています。

からだも地球も喜ぶ
サステイナブル素材

アンダーウェアに使用する素材からパッケージ・ギフト巾着に使用する素材まで、自然環境への負担を考慮して、機能的でありながらも、環境負荷の少ないサステイナブル素材を採用しています。身に着けて気持ち良い、環境にとっても優しいものづくりを目指しています。

ワンノバの原材料

メリノウール

ワンノバではオーストラリア産の極細(18.5ミクロン)メリノウールを使用しています。メリノウールは天然素材でありながら、機能性にとても優れています。それだけではなく、羊毛は主にタンパク質で出来ているため生分解性があり、廃棄しても土に還る地球に優しいサステイナブル素材です。

ブナの木

ワンノバで使用するレーヨン繊維は、持続可能な方法で管理された森林から調達される、サステナブルな木材を原料としています。木材パルプを資源効率が高く環境負荷の少ない方式でセルロース繊維に転換する、環境に配慮したクローズドループ生産プロセスを採用しています。

FSC®認証紙

ワンノバのパッケージには森林の管理や伐採が環境や地域社会に配慮されたFSC認証を取得している紙を使用しています。

S〜XXXL
サイズインクルーシブ

ワンノバでは「自分の体型に合うサイズがない」を減らすために、SサイズからXXXLサイズまで展開しています。もし、あなたに合うサイズが見つからなかった場合はぜひご連絡ください!(あなたのサイズを作ります)

ジェンダー
インクルーシブ

2022年春公開予定 ( Comming Soon )